猫 ひろし さん - Hiroshi Neko –
元カンボジア代表/お笑い芸人/マラソンランナー

プロフィール

1977年8月8日生まれ、千葉県市原市出身。
2001年より芸人活動を開始。
2003年よりワハハ本舗所属。
2006年「TBSオールスター感謝祭/赤坂5丁目ミニマラソン」で好成績を出し、マラソンジムに通うようになる。
2008年東京マラソンで本格的にマラソンに着手。
2011年カンボジアにてオリンピック代表になるべく国籍を変更。
2012年2月の別府大分マラソンで当時のカンボジア1位の記録でゴールし、ロンドンオリンピックカンボジア男子マラソン代表決定。
一度、カンボジア代表でロンドンオリンピック出場決定となるが、『国籍を変更してから、その国の住居年数が1年を満たない場合は、その国からオリンピック出場ができない』というIOCの規則に当てはまり、それにより参加資格を満たしていないと判断され、オリンピック消滅となった。
その後もオリンピック出場の夢を追い続け、4年間カンボジアで1位を死守、2016年リオデジャネイロオリンピック/男子マラソンカンボジア代表で出場を果たし、139位で完走した。
ベストタイムは2時間27分02秒(東京マラソン2023)の世界で初めて芸人がオリンピックに出場した足の速いお笑い芸人である。

メッセージ

ニャー!足の速い外国人タレントの猫ひろしです!

猫ふたたび!

昨年に引き続き、ゲストランナーを務めさせていただくことになりました。

目標に向かって挑戦されるランナーの皆さん、初めてマラソン大会に参加される皆さん、大会を支えてくださるボランティアの皆さん、沿道で熱い応援をしてくださる皆さん、お一人おひとりが主役になれるのがマラソンの魅力だと思います。

そんな皆さんとお会いできることを楽しみにしています。

僕と一緒に「自己への挑戦」を楽しんで感動のゴールを目指しましょう!ニャー